サバイバートが現在進行中のドキュメンタリー映像「アートとお金」の、インタビューや関連情報等を蓄積していきます。
aamp.exblog.jp |
What's this Blog?
東京のインディペンデントなアート・オーガニゼーション、Survivart(サバイバート)が2008年から5年をかけてすすめる、ドキュメンタリー・ムービー・プロジェクト「Art and Money」の活動を随時公開するためのブログです。お金とアートにまつわる独自インタビューのほか、ウェブ上で閲覧可能な情報の収集等を進めていきます。
This Blog is organized by Survivart which is an independent art organization based in Tokyo, to archive the all activities of the documentary movie project "Art and Money" around East Asia from 2008 to 2012. カテゴリ
全体01: About 02: Event 03: Interview 04: News Cliping 05: Staff Memo 06: Reference タグ
auction
market
美術大学
book
london
collecter
event
art fair
china
japan
korea
gallery
media
CSR
economic crisis
art market
investment
report
indonesia
critic
検索
以前の記事
2009年 03月2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() アートアセファル代表。優秀な精神科医であり、現代美術コレクター。アーティストのサポートにも積極的で、展覧会のキュレーションや、恵比寿にて喫茶・スナックMAGIC ROOM??を運営。また、市原研太郎氏・後藤繁雄氏・ヒロ杉山氏・吉井仁実氏と共にmagical, ARTROOMを設立し、現在は代表をつとめている。 取材日 :2008年8月27日(水) 取材場所:岡田聡氏 自宅 //////////////////////////////////////////////////////// 続きを読む ■
[PR]
▲
by art-and-money
| 2008-09-21 01:42
| 03: Interview
![]() シンワアートオークション代表取締役社長 1965年2月、三重県鈴鹿市生まれ。87年、東京大学経済学部卒業後、エス・ジー・ウォーバーグ証券会社に入社。その後、ウォーバーグ投資顧問、メースピアソン投資顧問でファンドマネジャーとして投資業務に携わった後、97年にミネルヴァ投資顧問を設立。98年、第一次小渕内閣の金融再生担当大臣の金融アドバイザーとして政務秘書官に就任。2001年より現職に就任し、オークションの運営を通じた日本の"社会革命"に乗り出す。 http://www.shinwa-art.com/ 取材日 :2008年7月22日(火) 取材場所:シンワアートオークション本社内 //////////////////////////////////////////////////////// 続きを読む ■
[PR]
▲
by art-and-money
| 2008-07-22 00:44
| 03: Interview
![]() アートフェア東京のエグゼクティブ・ディレクター ニューヨーク大学大学院芸術経営学修士課程卒業。 1999年、拠点を東京に移し、アーティスト・イン・レジデンス、アーカスのディレクター、森美術館広報マネージャーおよびディベロップメントマネージャーを経て独立。現在、アートフェア東京のエグゼクティブ・ディレクターとして活躍。 http://www.artfairtokyo.com/ 取材日 :2008年4月6日(日) 取材場所:東京国際フォーラム //////////////////////////////////////////////////////// 続きを読む ■
[PR]
▲
by art-and-money
| 2008-04-06 00:31
| 03: Interview
![]() 1978年大阪生まれ。東京大学経済学部卒業後、ソニーエリクソン勤務。2004年に日本最大のバイリンガルアート情報サイトTokyo Art Beatを共同設立。アートフェアー101 TOKYOの共同設立者。現在NewYork在住。 http://blog.kosukefujitaka.com/ 取材日 :2008年4月4日(金) 取材場所:101 TOKYO 会場内(千代田区 旧練成中学校) //////////////////////////////////////////////////////// 続きを読む ■
[PR]
▲
by art-and-money
| 2008-04-04 00:00
| 03: Interview
<第一弾>韓国・ソウル|2008.03.14-16|(敬称略)
ソ・ジンソク(ディレクター/オルタナティブスペースLOOP) Jinsuk Suh (director/ Alternative Space LOOP) http://www.galleryloop.com/ キム・ソンジョン(インディペンデント・キュレーター, ディレクター/SAMUSO) Sunjung Kim(independent curator, director/SAMUSO) http://www.platformseoul.org/ チョン・ジョンヒョ(事務局ディレクター/KIAF) Jonghyo Cheong (director/ KIAF) http://www.kiaf.org/ キム・キラ(アーティスト) Kira Kim (artist) http://www.pilotlondon.org/artists/details.php?id=241&year=2007 アン・ドゥジン(アーティスト) Doojin Ahn (artist) http://www.manualtype.com/artists001.htm イ・クァンフン(キュレーター/サルビアタバン) Kwanhoon Lee (curator/ project space SARUBIA) http://www.aaa.org.hk/directory_detail.aspx?dir_id=406 イ・ジョンウ(デザイン・アート評論家) Chungwoo Lee (design, art critic) http://crazyseoul.com/ ソン・テフン(アーティスト/韓国画) Taehun Seong (artist) http://www.seongtaehun.com/ ジョ・フン(アーティスト) Hoon Jo (artist) http://galleryloop.com/blog/?cat=23 --- ご協力ありあとうございました。 Thank you so much! ≫訪韓スタッフの取材メモはこちら ■
[PR]
▲
by art-and-money
| 2008-03-19 20:01
| 03: Interview
1 | |||||
Copyright(C) Survivart. All Rights Reserved. |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||